
【1/6-1/11】”YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM”を、えだきん商店街「Asuta Café」にて開催します
- On 2024年12月19日
Circular Yokohamaが「循環を、あそぼう」をテーマにお届けする移動式ミュージアム「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM(ヨコハマ サーキュラー デザイン ミュージアム)」。
2025年1月6日〜1月11日にかけて、横浜市都筑区えだきん商店街内の「Asuta Café」にて出張展示を展開します。
Asuta Caféは、NPOアスタ荏田が運営する就労継続支援B型の施設です。障がい者の働く場や就労訓練の場でありながら、こだわりの氷温熟成珈琲や自家製のお菓子・パン、ランチメニューなどを提供し、地域の人々にも愛されています。

カフェ店内(出典:Asuta Café)
出張展示会場は、どなたでもご見学が可能です。また、展示最終日となる1月11日(土)には、同ミュージアムのアイテムを購入できるPOP-UPも開催します。日時や概要をご確認のうえ、ぜひ会場に足をお運びください。
※「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM @Asuta Café」は、横浜市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が実施する「循環経済等に資する魅力的な脱炭素ライフスタイル創出・浸透事業」における実証実験の一部です。詳しくは、特設サイト「歩み出そう、未来のまちへ。Make Together,Carbon Neutral YOKOHAMA」をご確認ください。
YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM Asuta Café 概要
▽期間:2025年1月6日(月)~1月11日(土)
▽日時:平日 11時~15時 / 土曜日 11時~16時
▽場所:横浜市都筑区荏田南5-7-9 (アクセス情報)
※POP-UPストア(販売会)は、1月11日(土)10時~16時です。会場に展示されているアイテムはもちろん、色や柄の異なる様々なアップサイクルアイテムを購入できます。

どんなアイテムに出会えるかは当日のお楽しみ!
【関連記事】横浜市、「服からはじまる脱炭素ライフスタイル」として衣料品・雑貨類の回収実証実験を開始
【関連記事】無印良品500星天qlayにて「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」のPOP-UPストアを開催しました
【関連記事】ルミネ横浜で「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」を開催しました
【関連記事】【11/1-1/31】”YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM”を、benten103にて開催します

室井梨那(Rina Muroi)

最新記事 by 室井梨那(Rina Muroi) (全て見る)
- 東京ミッドタウン日比谷「食と生きる」にて、YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUMを開催しました - 2025年4月3日
- 東京都北区の共創型レジデンス「コムレジ赤羽」にて、サステナブルな暮らしに関するワークショップを実施しました - 2025年2月18日
- 横浜市、みなとみらい地区にて日本初となる「地区の資源循環の可視化」を開始 - 2025年2月14日