
新規プロジェクト「海月研究所」を掲載しました
- On 2020年5月14日
生物多様性と海洋環境保全、ライフサイエンスへの貢献を目指しているバイオソーシャルベンチャー「海月(くらげ)研究所」のプロジェクトを新たに掲載しました。
「海月(くらげ)研究所」は、未利用のクラゲをバイオマス原料として医療分野や化粧品などに有効活用しています。興味をお持ちの方はぜひプロジェクトの詳細をご確認ください。
【参照ページ】海月研究所
The following two tabs change content below.

Circular Yokohama Editorial Team
横浜のサーキュラーエコノミー推進メディアプラットフォーム。地域のサーキュラーエコノミーハブとして情報発信・ネットワーキングを行い、横浜の地域課題解決、雇用創出、経済の活性化を目指しています。

最新記事 by Circular Yokohama Editorial Team (全て見る)
- 新規プロジェクト「リユーストナーカートリッジ」を公開しました - 2025年4月16日
- 食品ロス削減は「気軽さ」と「つながり」から。横浜市のSDGsロッカーが注目される理由 - 2025年4月9日
- qlaytion gallery「めぐる星天文庫」休業のお知らせ - 2025年3月19日