めぐる星天 英会話カフェ 特別編「トークショー 英語学習経験者に聞いてみよう!どうやって英語を話せるようになったの?」【イベントレポート】
- On 2024年3月22日
2023年2月6日、横浜・星川発の英語学習コミュニティの特別企画「めぐる星天 英会話カフェ&トークショー『英語学習経験者に聞いてみよう!どうやって英語を話せるようになったの?』」を開催しました。
本イベントは、「めぐる星天 英会話カフェ」参加者の方々からの英語学習に関する悩みや相談をきっかけに企画したイベントです。今回は同英会話カフェのコーディネーターが、それぞれの学習経験を交えながら、参加者の方々の疑問にお答えしました。
めぐる星天「英会話カフェ」とは
横浜市保土ヶ谷区 星川・天王町エリア(星天エリア)を拠点に、Circular Yokohama(ハーチ株式会社)が主催する、英語学習コミュニティです。
英語を「話す」ことにフォーカスしたカジュアルなカフェスタイルの学習会は、年齢も性別も職業もレベルも一切不問です。
英会話初心者の方も、英語を話すことに慣れている方も、各自が目的を持って参加できるようなコミュニケーションを心がけています。
トークショー「英語学習経験者に聞いてみよう!どうやって英語を話せるようになったの?」
イベントの前半は、めぐる星天英会話カフェのコーディネーターであるRinaとRyuが、自身の英語学習経験について紹介するトークショーです。
コーディネータープロフィール
Rina
神奈川県横浜市出身。法政大学で英語教育学・言語学を専攻したのち、アメリカにて1年間の留学/就労を経験。帰国後は、横浜のサーキュラーエコノミー推進プラットフォーム「Circular Yokohama」の立ち上げメンバーとしてハーチ株式会社に参画。現在は、海外事業開発や英語メディアの運用、通訳業務に従事している。
・X(Twitter):@rinajp7
Ryu
ロンドン大学建築学部卒の元保育士。「子どもも大人も一緒になって楽しみながら、みんなで笑える未来を作りたい!」との思いで、ハーチ株式会社のBusiness Design Labに所属。無類の魚・釣り好きでもあり、魚と釣りと旅をテーマにしたコミュニティ『sakana harbour』を主宰。コミュニティ運営や親子向けイベント・ワークショップの実施などを通して「おさかなからはじまるぼうけん」をアシスト中。
・sakana harbour Instagram:@sakana_harbour
★コーディネーターによる、英語での自己紹介動画
初めにトークを行ったRinaは、英語の授業が苦手だった高校時代から、海外文化や留学生との交流に興味を持つようになった大学時代、そしてアメリカ留学を決意するまでのストーリーを紹介しました。
「英語学習に興味を持ちのめりこむようになったきっかけは、大学で出会ったアメリカからの留学生たちとの出会いでした。彼らと交流するなかでアメリカ文化の面白さに気がつきました。そして、『彼らと英語で会話したい』、『アメリカ人と同じ思考で考えてみたい』、そんなふうに思うようになり、私の英語学習が始まりました」
「私の学習は、英会話に特化したスタイルです。コツは、生活の全てにとにかく英語を食い込ませること。学生時代は、朝起きてから、バイト中や通学中、そして睡眠中に至るまで、1日10時間以上英語に触れていました」
1日の中でより長く英語に触れるために実際に行っていた学習方法や、英語力向上に役に立った本・YouTubeチャンネルなどを紹介しました。
トークの終わりに、英語が苦手だった大学入学当初の英語スピーチと、アメリカ留学後の英語スピーチの動画を流し、自身の英会話学習の変遷を共有することで参加者の学習継続を後押ししました。
続いて、イギリスで4年間の大学留学経験のあるRyuのトークです。
日本で生まれ育ち、高校卒業まで日本の普通科で教育を受けながらも、イギリスの大学に入学することを志し、そしてどのように英語を学んだのか、その方法を共有しました。
「英語学習というと、リスニング、ライティング、スピーキング、リーディングという4技能区分が一般的です。しかし、この4つの技能全てを向上させるために欠かせない土台となる能力があります。それはなんだと思いますか?」
Ryuの問いかけに対し、参加者は「情熱」「コミュニケーション力」などアイデアを出します。そしてRyuは続けます。
「僕が考えるのは『単語力』です。たとえ音を聞き分けられても、スペルを知っていても、その意味がわからなければ言語として使える能力にはなりません。私は、とにかく単語帳をめくるようにし、1単語3秒ほど、15分で300語に触れるくらいの速度で、毎日沢山の単語に繰り返し目を通しました」
「大学留学と聞くと、華やかな海外生活をイメージすることも多いかもしれません。しかし実際は、毎日ひたすら英文と向き合い、レクチャーやディスカッションに参加する時間が続きます。その生活をこなすためには、英語力の土台となる単語力が必要でした。」
最後にRyuは、単語帳などである程度知識をつけた上で、単語を実際に使ったり聞く経験や、学習や生活の中でそれらの単語と出会って「わかった!」と心が動くことで「英語が自分のものになってゆく」と話しました。
参加型クロストーク
トークショーの後は、参加者も交えてのクロストークです。
「いろんな学習方法を試してみるけれど、なかなか習慣化できない」
「日本にいても、海外の人と仲良くなれる場所や方法はあるか」
といった学習方法に関する質問や、
「英語で話してみることに恥ずかしさや恐怖心がある」
「モチベーションを保つためにできることは何か」
といった学習を継続するためのメンタルサポートに関する質問など、様々な角度から悩みや疑問が共有され、RinaとRyuを中心に議論を行いました。
体験版「ミニ・英会話カフェ」
トークセッション終了後は、おなじみとなった「英会話カフェ」タイムです。「カフェ」という名前の通り飲み物を片手に、集まった参加者とともに偶然の会話を楽しみます。
今回は、体験版の「ミニ・英会話カフェ」として、2つのチームに分かれて30分間英語でトークを行いました。
自己紹介はもちろん、なぜ英語を勉強しているのか、どうして今日のイベントに参加したいと思ったのか、英語が上手くなったら何をしてみたいのか、など様々な情報を交換しました。
自分の知識や想いを英語で表現することの難しさを感じながらも、早速前半のトークショーで紹介された学習方法を意識してアウトプットしている参加者もおり、前向きなエネルギーを感じることができる時間となりました。
「めぐる星天 英会話カフェに参加してみたい!」という方へ
「めぐる星天 英会話カフェ」は、どなたでも自由に参加できる単発のイベントです。初めての方も、まずは1度だけ参加してみたいという方も、いつでもお申し込みいただけます。
次回は、2024年4月9日(火)18:30-19:30にて開催します。Peatixよりお申し込みください。
その後も、月に1回程度の頻度で定期開催するほか、季節に合わせたイベントやトークショーなどの特別版も不定期にて開催予定です。
各イベントの情報は、Circular Yokohama Instagram(@Circular_Yokohama )や、Peatixアカウントにて随時発信しています。
こんなテーマで開催してほしい、というご要望も募集しています。ぜひ、お気軽に会場に足をお運びください。
【参照記事】英語学習経験者に聞いてみよう!どうやって英語を話せるようになったの?【2/6】めぐる星天 英会話カフェ & トークショー #5(Peatix)
【関連記事】横浜・星川発 英語学習コミュニティ「めぐる星天 英会話カフェ」を開催しました【イベントレポート】
【関連記事】【10/3〜】サーキュラーエコノミーをあそぶように体験しよう!「Circular October 2023」を開催します
【関連記事】Circular October 〜循環する10月〜
【関連記事】qlaytion gallery|Circular Yokohamaの活動拠点