
【3/8】星川・天王町エリアにて「HOSHITEN FAIR 2025 PLAY!!HOSHITEN!! ご近所エキスポ!」に出展します
- On 2025年2月21日
保土ケ谷区では、株式会社相鉄ビルマネジメント、株式会社相鉄アーバンクリエイツ、相模鉄道株式会社及び保土ケ谷区の4者で締結した「星川駅周辺等の魅力づくり基本協定」に基づき、星川駅から天王町駅周辺の魅力づくりを推進しています。
この取り組みの一環で、星川・天王町駅周辺の商店街や星天qlay等と連携し、2025年3月8日(土)に「HOSHITENFAIR 2025 PLAY!! HOSHITEN!! ご近所エキスポ!」が開催されます。本イベントは、参加者が3つの会場を廻って地域の魅力に気づき、まちに回遊性を高めることで賑わいのきっかけを作ることを目的としています。
Circuar Yokohamaでは、星天qlayCゾーン芝生広場にて「ボトルキャップの循環体験ワークショップ」を開催します。ご興味のある方はぜひお越しください。
HOSHITEN FAIR2025 PLAY!! HOSHITEN!! ご近所エキスポ! 開催概要
開催日時:2025年3月8日(土)11時〜15時
会場:川辺公園、星川一里塚公園、星天qlayCゾーン芝生広場
参加費:無料(一部ワークショップは有料)
主催:保土ケ谷区役所/株式会社相鉄ビルマネジメント
企画・運営:YADOKARI株式会社
詳細:https://yadokari.net/event/hoshitenfair25/
※会場内には駐車場、駐輪場はありませんのでご了承ください。
※悪天等で中止、雨天時は出店内容が変更となる場合があります。
Circular Yokohama「ボトルキャップの循環体験」ワークショップについて
ペットボトルキャップを砕いたり溶かしたりして、新しいモノに生まれ変わる、アップサイクルのアイデアを学ぼう!ボトルキャップを持参すると、キャップの破砕も体験できます。一度、軽く洗ってからお持ちください。
会場:STAGE&PLAY ZONE|星天qlayCゾーン芝生広場
参加費:500円/人

過去に開催したワークショップにて、自転車型シュレッダーでボトルキャップを破砕する様子
出展一覧
MARCHE&WORKSHOP ZONE|川辺公園
地域の商店街の店舗や体験を楽しめるゾーンです。
- 居酒屋おかえり|アクティ天王町商店会
- LibeRimater|アクティ天王町商店会
- &しゃしんかん|アクティ天王町商店会
- オカシノタクミ|アクティ天王町商店会
- スカイキング|YCVテレミン商店街
- 中華料理 龍海閣|YCVテレミン商店街
- 韓国料理ダイニング ヤンニョム|YCVテレミン商店街
- 子ども神輿パレード|YCVテレミン商店街
- 星川商店会
- バニヤンブランチ|星川商店会
- カフェ&フラワー ローズ・マリー|星川商店会
- メリハリベイク|星川商店会
- HAPPY子育て応援隊
- 回遊企画
- 無印良品 500星天qlay|星天qlay
- ミサキドーナツ|星天qlay
- 手織工房じょうた|星天qlay
- Patisserie&Cafe PINEDE|星天qlay
- VTNキッチンBANDS|キッチンカー
- Maple One|キッチンカー
LIVING ZONE|星川一里塚公園
川辺でくつろぎながらゆっくりできるゾーンです。
- ほどがや市民活動センター「アワーズ」
- NPO法人 保土ケ谷ガイドの会
- 保土ケ谷図書館 川べりブックスタンド
- 保土ケ谷コミュニティオーケストラ
- SUSUN CAR|キッチンカー
STAGE&PLAY ZONE|星天qlayCゾーン芝生広場
芝生で演奏などのステージ企画や、朝市、遊具などを楽しめるゾーンです。
- Circular Yokohama|星天qlay
- YADORESI|星天qlay
- 親子で参加!PILEアートワークショップ|星天qlay
- 出張!ほどがや朝市|朝市
- Didit PARK|移動遊具
- La Tacos|キッチンカー
- La Tacos|キッチンカー
STAGE
- 保土ケ谷コミュニティオーケストラ|12:00〜12:30
- ほどがやJr. Dance Performance実行委員|12:30〜13:00
- 帷子戦士デザイヤー|13:00~13:30
- はっぴーばーすでーズ|13:50~14:20
STAMP RALLY
各スタンプポイントでミッションに答えて、スタンプをゲット!すべてのスタンプを集めると素敵な景品をもらうことができます。スタンプの台紙は、各ゾーンのインフォメーションで配布されます。
【関連記事】TBS系SDGsキャンペーン連動プロジェクト「地球を笑顔にする広場2024春」にて、循環をテーマにワークショップを行いました【イベントレポート】
【関連記事】「HOSHITEN FAIR 2024 PLAY!!HOSHITEN!! ご近所エキスポ!」に出展します
【関連記事】星川・天王町のいまとこれからを体験できる「星天フェア2022 PLAY!! HOSHITEN!!」に参画します
【参照ページ】【2025/3/8開催!】HOSHITEN FAIR 2025 PLAY!!HOSHITEN!! ご近所エキスポ!
【参照ページ】星川駅~天王町駅周辺の地域の魅力に触れるイベント「HOSHITEN FAIR 2025 PLAY!! HOSHITEN!! ご近所エキスポ!」を開催します

Circular Yokohama Editorial Team
