Featured Image

【7/24-26】産学連携のコラボ企画「布が紡ぐ物語 -リユース×アートの可能性 めぐる布市×横浜美術大学×アートフォーラムあざみ野」が開催

  • On 2025年7月1日
アートフォーラムあざみ野は、横浜市青葉区で活動する認定NPO法人森ノオト、横浜美術大学と共に、同館初のコラボレーション企画「布が紡ぐ物語—リユース×アートの可能性」を、2025年7月24日(木)~26日(土)に開催すると発表しました。
Read More
Featured Image

東京都北区の共創型レジデンス「コムレジ赤羽」にて、サステナブルな暮らしに関するワークショップを実施しました【イベントレポート】

  • On 2025年2月18日
2024年12月8日、Circular Yokohamaは、東京都北区にある共創型レジデンス「コムレジ赤羽」にて、サステナビリティをテーマとしたワークショップを開催しました。 本ワークショップは、「コムレジ赤羽」の住民を […]
Read More
Featured Image

【1/25ー26】ヨコハマSDGsデザインセンター「選んで、描いて、未来をつくろう!コーヒー粕と紙の循環アート体験」を開催します

  • On 2025年1月12日
2023年3月、横浜市温暖化対策統括本部、ヨコハマSDGsデザインセンター、一般社団法人横浜みなとみらい21は環境省の脱炭素先行地域に選定されている「みなとみらい21地区」におけるサーキュラーエコノミーの推進に向けて 「 […]
Read More
Featured Image

新規プロジェクト「コーヒー粕の日本画」を公開しました

  • On 2024年7月29日
横浜市を拠点に日本画家・造形作家として活動しながら、美術教師としても活躍する中田晋一さんが考案した、ドリップコーヒーの残り粕を画材とするアップサイクルアートです。環境教育を目的としたワークショップ等にも活用されています。
Read More