
「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」常設展休業のお知らせ
- On 2025年3月19日
いつもCircular Yokohamaをご覧いただき、ありがとうございます。
相鉄線星川駅直結の星天qlay Bゾーン「qlaytion gallery(クレイション ギャラリー)」にて開催している「YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM」常設展につきまして、活動拠点移転のため、2025年3月より展示を休業します。再開の予定や移転後の住所につきましては、決まり次第当サイトおよび公式SNSアカウントにてお知らせいたします。
なお、移動式の出張展示につきましては引き続き実施してまいります。2025年3月現在、横浜・関内のコミュニティラウンジ「benten103」にて長期展示を開催しておりますので、観覧をご希望の方は下記より営業日時をご確認の上、ぜひ足をお運びください。
横浜・関内の「benten103」にて展示を開催中
benten103は、横浜・関内を拠点にコワーキングスペースの運営や起業支援を行う関内イノベーションイニシアティブ株式会社が神奈川県住宅供給公社と協働し、関内をより豊かで魅力的なエリアにすることを目指す“まちの共用部”として運営するラウンジです。
会場はどなたでもご見学が可能です。一部アイテムは販売も行っております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
開催概要
▽営業日時:平日(水曜を除く)11時~17時
▽場所:コミュニティラウンジ「benten103」(横浜市中区弁天通3-47-2 フロール横濱関内103)
▽アクセス:JR京浜東北・根岸線、横浜市営地下鉄「関内」駅下車、徒歩5分 / みなとみらい線「馬車道」駅下車、徒歩4分
▽公式サイト:https://kanmatch.yokohama/space/

benten103における展示の様子
YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUMに関するお問い合わせ
展示に関するお問い合わせ、移動式ミュージアム出展のご相談につきましては、コンタクトフォームまたは下記メールアドレスにお問い合わせください。
ハーチ株式会社 Circular Yokohama事業部
E-Mail:contact@circular.yokohama
【関連記事】YOKOHAMA CIRCULAR DESIGN MUSEUM

Circular Yokohama Editorial Team

最新記事 by Circular Yokohama Editorial Team (全て見る)
- 新規プロジェクト「リユーストナーカートリッジ」を公開しました - 2025年4月16日
- 食品ロス削減は「気軽さ」と「つながり」から。横浜市のSDGsロッカーが注目される理由 - 2025年4月9日
- qlaytion gallery「めぐる星天文庫」休業のお知らせ - 2025年3月19日