
新規プロジェクト「FOOD LOOP」を公開しました
- On 2021年8月4日
株式会社横浜ビールが取り組む「FOOD LOOP(フードループ)」は、食品廃棄物を資源として循環させるプロジェクトです。
ビールの醸造工程で排出されるモルト粕や直営レストランで生じる食品廃棄物を横浜環境保全株式会社の協力を得て堆肥に再生化し、横浜の水源地のひとつである山梨県南都留郡道志村にその堆肥を運び入れ、生産者と協力して野菜の栽培を行っています。収穫された野菜は横浜ビール直営店や横浜市内の飲食店にて使用されており、食のリサイクルループを構築しています。ご興味をお持ちの方は、ぜひプロジェクトの詳細をご確認ください。
【プロジェクトページ】FOOD LOOP
The following two tabs change content below.

Circular Yokohama Editorial Team
横浜のサーキュラーエコノミー推進メディアプラットフォーム。地域のサーキュラーエコノミーハブとして情報発信・ネットワーキングを行い、横浜の地域課題解決、雇用創出、経済の活性化を目指しています。

最新記事 by Circular Yokohama Editorial Team (全て見る)
- 新規プロジェクト「リユーストナーカートリッジ」を公開しました - 2025年4月16日
- 食品ロス削減は「気軽さ」と「つながり」から。横浜市のSDGsロッカーが注目される理由 - 2025年4月9日
- qlaytion gallery「めぐる星天文庫」休業のお知らせ - 2025年3月19日