
新規プロジェクト「リユーストナーカートリッジ」を公開しました
- On 2025年4月16日
“使い捨て”から”再利用”への選択肢をつくる「リユーストナーカートリッジ」についての情報を公開しました。
リユーストナーカートリッジは、使用済のレーザープリンター用純正トナーカートリッジを回収し、再利用した製品です。交換した部材のみを廃棄するため、利用者はトナーカートリッジをリユース品に切り変えるだけで、廃プラスチックの削減およびCO2排出量削減に貢献できます。
横浜市神奈川区に本社を置く原貿易株式会社は、繊維商社として印刷技術に関連する商品を扱っていたことから、1994年にトナーカートリッジのリユース事業に参入しました。現在は、トナーカートリッジを再利用するためのパーツの開発を手がけるとともに、認知拡大を目的としたリーフレットの制作および配布を行うなど、企業の環境意識向上を促し、資源の再利用を通じて環境負荷を低減するための活動を行っています。
ご興味をお持ちの方は、下記より詳細をご確認ください。
The following two tabs change content below.

Circular Yokohama Editorial Team
横浜のサーキュラーエコノミー推進メディアプラットフォーム。地域のサーキュラーエコノミーハブとして情報発信・ネットワーキングを行い、横浜の地域課題解決、雇用創出、経済の活性化を目指しています。

最新記事 by Circular Yokohama Editorial Team (全て見る)
- 新規プロジェクト「リユーストナーカートリッジ」を公開しました - 2025年4月16日
- 食品ロス削減は「気軽さ」と「つながり」から。横浜市のSDGsロッカーが注目される理由 - 2025年4月9日
- qlaytion gallery「めぐる星天文庫」休業のお知らせ - 2025年3月19日