神奈川県、地域の環境活動の実践スキルを学ぶ「環境学習リーダー養成講座」を10月に開講 On 2021年9月16日 神奈川県は2021年10月に、気候変動や生物多様性、環境保全、食品ロス等をテーマとしたオンライン講座を開講します。同県に在住、在学、在勤している人を対象としており、専門講師による幅広い環境に関する知識と環境活動実践者によ […] Read More
デニーズ、食品リサイクルループを構築。コーヒー豆かすをホワイトソースへ On 2021年9月15日 株式会社セブン&アイ・フードシステムズが運営するデニーズは、店舗から排出されるコーヒー豆かすを使用した食品リサイクルループを構築したとを発表しました。 この取り組みでは、はじめに横浜市内のデニーズ店舗で排出された […] Read More
横浜環境デザインと太陽住建が 「おひさまおすそ分けプロジェクト」と「LED’S」を始動し、エネルギーの地産地消を実現 On 2021年9月14日 株式会社横浜環境デザイン(以下、横浜環境デザイン)と株式会社太陽住建(以下、太陽住建)はこのほど、「エネルギーの地産地消」を目指す法人向けのPPA事業「LED’S」と、「災害に強い街づくり」を目指す事業「おひ […] Read More
リサイクルファブリックマーケット「めぐる布市」、 9月11日・12日に象の鼻テラスで開催 On 2021年9月9日 NPO法人森ノオトが運営するアップサイクル工房「AppliQué」(アプリケ)は、「ものの一生が美しくめぐる社会」を目指し、「捨てるとつくるを楽しくつなぐ」活動に取り組んでいます。循環型のものづくりの魅力をより多くの方に知ってもらいたいという思いから、2021年9月11日(土)・12(日)に横浜の臨海都心部エリアで「めぐる布市」が開催されます。 Read More
横浜冷凍、冷蔵倉庫を100%再生可能エネルギー電力へ転換 On 2021年9月7日 横浜市西区に本社を置く横浜冷凍株式会社(以下、ヨコレイ)は、2021年8月26日より横浜みらいサテライト・横浜みらいHRDで使用する電力を100%再生可能エネルギー電力へ切り替えたことを発表しました。 ヨコレイはこれまで […] Read More
相鉄本社ビル、再生可能エネルギー「アクアdeパワーかながわ」の導入を開始 On 2021年9月1日 相鉄グループの株式会社相鉄ビルマネジメント(横浜市西区)はこのたび、同社が管理・運営する相鉄本社ビルおよび相鉄南幸第2ビル(相鉄ムービル)で使用する電気を、神奈川県内の水力発電所で発電した再生可能エネルギー「アクアdeパ […] Read More
「YOXO アクセラレータープログラム 2021」12者を採択へ On 2021年8月31日 横浜市が行う、同市のスタートアップ創出プログラム「YOXOアクセラレータープログラム 2021」にて、12者が採択されました。今後は横浜市のデジタル統括本部や温暖化対策統括本部・ヨコハマSDGsデザインセンターなどと連携 […] Read More
CO2を排出しない自然エネルギー発電を体験できるサイエンス玩具が登場 On 2021年8月23日 サイエンス玩具研究所は、太陽光・風力・水力など、持続可能な自然エネルギーによる発電を、電子回路の実験を通して遊びながら体験できるサイエンス玩具「電脳サーキット クリーンエネルギー」の発売を発表しました。 「電脳サーキット […] Read More
横浜高島屋、地下食料品「ベーカリースクエア」にて廃棄間近のパンを原料とした発泡酒「RE:BREAD」の販売開始 On 2021年8月19日 横浜高島屋 地下食料品<Foodies’ Port2>「ベーカリースクエア」にて2021年8月18日より、廃棄間近のパンを原料とした発泡酒「RE:BREAD」の販売が開始されました。 Read More
日揮HD、「国産廃食用油を原料としたバイオジェット燃料を製造するサプライチェーンモデル」を4社共同提案。NEDOが採択 On 2021年8月17日 横浜市西区に本拠を置く日揮ホールディングス株式会社(以下、日揮HD)、株式会社レボインターナショナル、コスモ石油株式会社および、日揮HDの国内EPC事業会社である日揮株式会社の4社はこのたび、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が行うバイオジェット燃料生産技術開発事業における公募事業「バイオジェット燃料生産技術開発事業/実証を通じたサプライチェーンモデルの構築」に「国産廃食用油を原料とするバイオジェット燃料製造サプライチェーンモデルの構築」を共同提案し、採択されました。 Read More
【8月23日開催】Next Ballpark Meeting 〜「+B」商品開発アイデア会議 〜使用済みバットを使って、新しいグッズを生み出そう!〜 On 2021年8月13日 8月23日18時半〜、横浜DeNAベイスターズ(以下、ベイスターズ)が主催するイベント「Next Ballpark Meeting」 の2021年の企画として、「『+B』商品開発アイデア会議 〜使用済みバットを使って、新 […] Read More
京急電鉄、空港線で使用される鉄道運転用電力を再生可能エネルギーに置き換え運行開始 On 2021年8月12日 京浜急行電鉄株式会社(以下、京急電鉄)が、京急空港線で使用される鉄道運転用電力を再生可能エネルギー由来の電力に置き換えての運行を、2021年8月から開始しました。 同社は、日本航空、日本空港ビルデングとともに、各社の脱炭 […] Read More