横浜市資源リサイクル事業協同組合、「SDGs未来都市・環境絵日記展2021」の開催を発表 On 2021年8月3日 横浜市資源リサイクル事業協同組合は、「SDGs未来都市・環境絵日記展2021」の開催を発表しました。 環境絵日記は、環境問題や環境保全について、子どもたちが家庭で話し合ったことや自分で考えた内容を、絵と文を使って自由に表 […] Read More
横浜市、SDGs認証制度 “Y-SDGs” 第4回の募集を開始 On 2021年7月30日 横浜市は「SDGs認証制度“Y-SDGs”」第4回の募集開始を、2021年7月21日に発表しました。 「SDGs認証制度 “Y-SDGs”」は、国連が定める2050年のSDGs達成に向けて、横浜市内で取り組む企業・団体 […] Read More
横浜銀行、「〈はまぎん〉フードバンクかながわ応援私募債」の 取り扱いを開始 On 2021年7月28日 株式会社横浜銀行(以下、横浜銀行)は、金融サービスを通じた地域社会への貢献の取り組みの一環として、「〈はまぎん〉フードバンクかながわ応援私募債(※)」の取り扱いを2021年7月1日から開始しました。本私募債は、企業が発行 […] Read More
脱炭素社会実現やSDGs達成を目指し「Y-SDGs金融タスクフォース」を設立 On 2021年7月27日 横浜市はSDGs認証制度”Y-SDGs”(※1)の運用を通じ、事業者の持続可能な経営・運営への転換、新たな顧客の獲得や取引先の拡大、さらには投資家や金融機関のESG投資(※2)等に活用されることを […] Read More
ジモティーとブックオフ、余剰在庫をリユースし収益に変える実証事業を開始 On 2021年7月26日 地域の情報サイト「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーは、ブックオフコーポレーション株式会社と提携し、余剰在庫をジモティーに出品し、地域内でリユースすることで収益に変える実証事業を開始します。 Read More
横浜市の高校にて「ファンケル神奈川SDGs講座」を開始 On 2021年7月16日 株式会社ファンケルは、横浜市立東高等学校サステイナブル研究部において環境に関する長期講座を2021年7月14日に開始しました。本講座は、5月から開始している「ファンケル神奈川SDGs講座」の一環で、年内に計4回以上の開催 […] Read More
ファンケル、使用済みの化粧品容器を回収し植木鉢にリサイクルするプログラムを開始 On 2021年7月15日 株式会社ファンケルは、使用済みの化粧品容器を店舗で回収し、植木鉢にリサイクルしていく「FANCL リサイクルプログラム ~花と緑を広げよう~」を2021年7月20日(火)より開始します。 Read More
「サステナブル・ブランド国際会議 2022 横浜」、2022年2月にパシフィコ横浜で開催決定 On 2021年7月13日 コミュニケーション・デザインの提供を通じて、世界的なサステナビリティのムーブメントを国内で推進する株式会社 博展(以下、博展)は日本において6回目の開催となる「サステナブル・ブランド国際会議 2022 横浜(以下、SB’22 横浜)」 を2022年2月24日(木)、25日(金)にパシフィコ横浜ノースにて開催します。 Read More
SDGs達成・脱炭素社会実現に寄与する取り組みを対象に「SDGs biz サポート補助金」募集開始 On 2021年7月12日 横浜市は2021年7月、SDGs達成を目指す先駆的な事業を対象に「SDGs biz サポート補助金」の募集を開始しました。コロナ禍からの経済回復を見据えた「くらし・経済対策」の一環としており、今年度は、脱炭素社会実現に寄与する取り組みに対して優先的に助成されます。また、事業の企画立案、実施に至るまで、SDGs達成や脱炭素化に向けたアドバイスをヨコハマ SDGsデザインセンターが提供しています。 Read More
LaYuzu×KIFUKU、食品ロス削減に繋がるコラボ商品「富士山嶺クラフトコーラ(ゆず)」を販売開始 On 2021年7月9日 静岡県でゆず栽培を行うAgrinosは2021年6月20日、無添加のクラフトコーラを開発・販売するGold heart(横浜市)とのコラボレーション商品「富士山嶺クラフトコーラ」の販売を開始しました。 Read More
国内初となるEV充電器の公道設置に関する実証実験を横浜市青葉区にて開始 On 2021年7月8日 横浜市と株式会社 e-Mobility Power(以下、e-Mobility Power)は、横浜市青葉区内において全国で初めて公道上に電気自動車(EV)用充電器を設置し、公道に充電器を設置する際の課題や有用性について検証する実証実験を2021年6月8日に開始しました。 Read More
ジモティーとワットマン、地域へのリユース販売による廃棄削減を支援する実証事業を開始 On 2021年7月7日 地域の情報サイト「ジモティー」を運営する株式会社ジモティー (以下、ジモティー)は、横浜市に本拠を置く株式会社ワットマン(以下、ワットマン)と提携し、ジモティーを通じて地域内でモノをリユース(再利用)することで、廃棄費用を削減し収益に変える実証事業を開始しました。本実証事業では神奈川県海老名市にあるワットマンの物流拠点にてジモティーへの出品をサポートします。 Read More